2011年10月29日土曜日

青春の遊び


どうも、69と申します。

今回は”IF文”、”FOR文”、”配列”を使って遊んでみましょう!
それにしても、 ばかうけウマ過ぎ!
やめられない、とまらないです。。




早速ですが

■□■□■□
□■□■□■
■□■□■□
□■□■□■
■□■□■□
□■□■□■

 ↑の図形?を作っていましょう。
配列使うのがわかりやすいですね。

$a = array(array("■","□","■","□","■","□"),
array("□","■","□","■","□","■"));
これを

print_r($a); 

 で表示させてあげればOKかな?
もっと苦労したければ

print $a[0][0];
print $a[0][1];
print $a[0][2];
print $a[0][3];
print $a[0][4];
print $a[0][5]."<br>";
のように1つずつ表示させてください。 苦労は買ってでもしろと言いますので。。
他の方法はというと

for ( $i =0 ; $i <= 5 ; $i++ ) {
for ( $j = 0 ; $j <= 3 ; $j++ ) {
if ( !( ( $i + $j ) % 2 ) ) {
print "■";
} else {
print "□";
}
print "<br>";
}
}
と多重ループを使って表現できます。これだとたった10行でおしまいです。
簡単でしょ?
この多重ループと”IF文”を使っての図形?を書くのにハマって
講義を聞かずにいたら、講師の方に怒られました。。
という、 青春の思ひ出。。

0 件のコメント:

コメントを投稿